東京ドーム425個分の敷地面積を誇る空軍基地をEbikeで回る自転車旅。
GIANT社のEbike。専門店にて整備を行いスタッフによる事前点検も行なっています。走行距離90km以上アシストしてくれるので安心してください。
サイズは身長に合わせる事が可能です(145cm~)
スタートゴール地点横にあるデポアイランドでスタート前に散策も良し、ゴール後にランチも良し!
JCGAサイクリングガイド協会認定ガイドが同行します。
(ルート)
北谷フィッシャーリーナ交流緑地→馬場公園→コザ運動公園前→道の駅かでな→北谷フィッシャーリーナ交流緑地
参加条件:145cm以上、健康で健脚な方。
集合場所:北谷フィッシャーリーナ交流緑地
開始時間:9時~12時30分(※10分前までにご集合ください)
走行距離:25km
催行人数:2人~
<服装について>
動きやすい服装、サイクルパンツ等ズボン。 サイクリング時は長ズボンの場合は裾がしまっているもの。または裾止め使用)
運動靴、グローブ(軍手なども可)、サングラス(紫外線対策)、帽子、汗拭きタオル、お尻パッド付サイクルウェア・サイクルパンツ(お尻の痛みを軽減させる為)
【キャンセルポリシー】
・3日前まで無料
・前日にキャンセルされる場合、50%のキャンセル料が発生します。
・当日にキャンセルされる場合、100%のキャンセル料が発生します。
【サプライヤー】
一般社団法人沖縄県サイクルスポーツ振興協会
サイクリングガイド、E-bikeレンタル(フラットバー)、ヘルメットレンタル、レクリエーション保険
【集合場所】
北谷フィッシャーリーナ交流緑地
(〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜)
※車でお越しの場合
集合場所横のNPC24H北谷フィッシャリーナ第3駐車場「〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜27−1」に駐車お願いします。
120分無料、以降1時間毎100円、24時間毎最大400円。
【開始時間】
9時~12時30分
※10分前までにご集合ください。
ご自身の身長や体格に合わせて自転車の調整を行います。
また交通ルールやハンドサインについてレクチャーを行います。
いよいよサイクリングツアーへ出発!
東京ドーム425個分の敷地面積を誇る空軍基地をEbikeで回る自転車旅をお楽しみください。
(ルート) 北谷フィッシャーリーナ交流緑地→馬場公園→コザ運動公園前→道の駅かでな→北谷フィッシャーリーナ交流緑地
走行距離:25km
~お疲れ様でした~
沖縄県中頭郡北谷町美浜, 904-0115 chatan, Japan